自動車公正取引協議会

banner

Case1 この中古車、修復歴はあり?なし?

店頭の展示車には修復歴についてなにも表示されていなかったが…

店頭の展示車
avatar01

店頭にて

avatar01

見た目きれいだし、特に何も
言われていないからこれにしよう!

後日...

購入した後に修復歴車であることがわかった、というトラブルがあります!

修復歴ありの車
avatar02

買った後でフロントに修復歴があることがわかったけど、大丈夫かな・・・
何も表示していないなんて、
騙された~

修復歴の有無がきちんと表示されているか確認!

プライスボードとコンディションノート

公取協会員店なら展示車にはプライスボードで「修復歴の有無」を、
また、修復歴がある場合にはどこに修復歴があるか、
別途書面(コンディションノート等)で、適正に表示しています。

ic_question

そもそも
修復歴とは

車体の骨格に当たる8つの部位について、修正又は交換することにより修復した車両(走行上支障のないもの)を「修復歴車」と定義付ています。
車体の骨格に当たらない、ドアやフェンダー等の外装をぶつけたり、擦ったりして板金修理をした車両は、「修復歴車」とはなりません。

公取協会員店で安心のクルマ選び!

公取協会員店の店頭
btn_play

Case2 広告に保証について書いていない

買いたい中古車に「保証」や「整備」は付いているの?

車の広告
avatar01

この中古車が買いたいけど広告には「保証」や「整備」が付いているのか書いていない。でも、普通ついているよね…?

後日...

購入する際に、別途有償で整備の実施と、

保証を付ける必要があると言われる事も

別途整備費用と保証費用がかかります
avatar02

別途費用がかかるなら最初から広告に書いてほしい!
価格を安く見せかけていただけだなんて、騙された~

保証や整備についてきちんと表示されているか確認!

保証や整備が書かれている、公取協会員店の広告
安心して広告を眺める女性

公取協会員店の広告には保証や整備実施の有無を適正に表示しています。

ic_question

そもそも
保証と整備
の表示は

保証
  • ・保証に要する費用が販売価格に含まれている場合は「保証付き」と表示
  • ・含まれていない場合は「保証なし」と表示
整備
  • ・定期点検整備ありの場合は、整備費用が価格に含まれているか含まれていないかを表示
  • ・価格に含まれていない場合は、整備費用の額を表示

※「定期点検整備あり」の場合、点検整備記録簿が交付されます

公取協会員店で安心のクルマ選び!

公取協会員店の店頭
btn_play

公取協会員店で安心のクルマ選び!自動車公取協会員店で検索!

お近くのお店はコチラ

中古車を選ぶ前に知っておきたいこんな事

公取協会員店で安心クルマ選び!
自動車公取協会員店で検索!

自動車公正取引協議会員店なら修復歴も保証や整備の有無が適正表示されている
ので安心して中古車探しができます!

公取協会員店のマーク お近くのお店はコチラ